不登校を支援する資格ってある?
資格の違いやおすすめは?
こんな疑問にお答えします。
このような内容をわかりやすく解説していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
不登校を支援する資格3選
不登校を支援する資格は、以下の3つがあります。
- 不登校訪問支援カウンセラー
- 不登校訪問専門員
- 引きこもり支援相談士
上記3つの資格を取得するためには、通信講座を受講するのがおすすめです。
講座名 | 不登校訪問支援カウンセラー資格取得講座 | 不登校訪問専門員養成講座 | ひきこもり支援相談士養成講座 |
取得できる資格 | 不登校訪問支援カウンセラー | 不登校訪問専門員 | 引きこもり支援相談士 |
運営会社 | 資格のキャリカレ | ヒューマンアカデミー | ヒューマンアカデミー |
講座受講料(税込) | 35,200円 | 35,000円 | 35,000円 |
受験料or申請料 | 5,600円 | 5,000円 | 5,000円 |
資格更新料 | なし | 5,000円(1年間有効) | 5,000円(1年間有効) |
1つ1つの講座を詳しく見ていきます。
不登校訪問支援カウンセラー講座
「不登校訪問支援カウンセラー資格取得講座」は、資格のキャリカレが開講している通信講座です。
『不登校訪問支援カウンセラー』という資格が取得できます。
不登校訪問支援カウンセラー講座の特長
不登校訪問支援カウンセラー講座の特長は以下の3つです。
- プロカウンセラーによるカウンセリング実習がある
- 手厚い学習サポートで無理なく続けられる
- 修了後の転職、就職サポートも充実
1つ1つ解説していきます。
プロカウンセラーによるカウンセリング実習がある
「不登校訪問支援カウンセラー講座」には、プロカウンセラーによる無料カウンセリング実習があります。
相談事例をもとにカウンセリングを実際に行い、プロカウンセラーからフィードバックをもらうことができます。
初心者の方でも正しいカウンセリングスキルを身につけることが可能です。
手厚い学習サポートで無理なく続けられる
「不登校訪問支援カウンセラー講座」は、手厚い学習サポートがあるので無理なく継続して勉強できます。
添削問題では、あなたの解答に手書きで採点してくれます。
一人ひとりの理解度に合わせた的確なアドバイスなので挫折することなく続けられます。
また、講師への質問は何度でも無料です。
些細な疑問を残すことなく、安心して学習を進めることができます。
修了後の転職、就職サポートも充実
「不登校訪問支援カウンセラー講座」は、講座修了後の転職、就職サポートも充実しています。
希望にあった求人情報やセミナー情報の提供など全面的にサポートしてくれます。
また、開業や独立を考えている方にもプレゼントがあります。
開業に必須のホームページ制作の無料サポートがあるので、パソコンが苦手な方でも心配する必要はありません。
不登校訪問支援カウンセラーの難易度
不登校訪問支援カウンセラーの難易度は、やや簡単です。
得点率70%以上で合格なので、満点を取る必要がないのが安心材料です。
試験に出題するポイントを通信講座で学習することで、問題なく合格できます。
もし不合格だった場合でも、好きな時にいつでも何回でも受験できます。
不登校訪問支援カウンセラーの受験資格
不登校訪問支援カウンセラーの受験資格は、「協会指定の認定教育機関等が行う教育訓練において、その全カリキュラムを修了した者」と定められています。
資格のキャリカレは協会指定の認定教育機関なので、「不登校訪問支援カウンセラー資格取得講座」を受講すれば受験資格を入手できます。
不登校訪問支援カウンセラーの試験日程
不登校訪問支援カウンセラーの試験は、試験日程が定められていません。
自分の好きなタイミングで、在宅受験できます。
仕事や育児で忙しい方でも、スキマ時間を使って受験可能です。
不登校訪問支援カウンセラーの受験費用
講座受講料金とは別に、資格受験費用5,600円(税込)が必要になります。
資格取得にかかる全費用は、受講料35,200円円+受験料金5,600円の合計40,800円(税込)です。
不登校訪問支援カウンセラー講座の料金と学習期間
「不登校訪問支援カウンセラー資格取得講座」の料金と学習期間は以下のとおりです。
講座受講料金(税込) | 35,200円 |
平均の学習期間 | 3ヶ月 |
サポート期間 | 700日間(約2年間) |
日中、忙しく学習時間があまり取れない方でも、安心の長期サポートがあります。
受講開始から700日間は全てのサポートを受けることができます。
不登校訪問支援カウンセラー講座の教材・テキスト
不登校訪問支援カウンセラー講座では、以下のような教材・テキストを用いて学習を進めていきます。
- メインテキスト1「理論編」
- メインテキスト2「実践編」
- 映像講義
- 相談業務実習サービスサポートBOOK
テキストだけなく映像講義があり、目と耳を使って理解しやすくなっています。
さらに、現役カウンセラーによる「相談業務実習サービスサポートBOOK」を使った実務訓練を受けることができます。
より実践的な経験を積めるのが、不登校訪問支援カウンセラー講座の魅力です。
不登校訪問支援カウンセラーの評判
「不登校訪問支援カウンセラー」の評判をまとめました。
不登校訪問支援カウンセラーの仕事
不登校訪問支援カウンセラーの仕事としては以下のようなものがあります。
・スクールカウンセラー
・児童デイサービスのスタッフ
・相談支援センターのスタッフ
資格を有効活用することで、活躍できる幅が広がります。
不登校訪問支援カウンセラーの年収
不登校訪問支援カウンセラーの年収は平均で240〜300万円です。
高収入とは言えませんが、不登校の児童や家族と向き合い、より良い方向へ導くことができる素晴らしい職業です。
不登校訪問支援カウンセラーの求人
上記で挙げた仕事は、知り合いの紹介やコネなどで働く方もいますが、求人サイトで正式に募集されています。
【まとめ】不登校訪問支援カウンセラー講座
「不登校訪問支援カウンセラー資格取得講座」について簡単に表でまとめました。
受講費用(税込) | 35,200円 |
平均学習期間 | 3ヶ月 |
特長 | ・分かりやすいテキスト ・転職、就職サポートもある |
難易度 | ★★☆☆☆ |
不登校訪問支援カウンセラーについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。
不登校訪問専門員養成講座
「不登校訪問専門員養成講座」は、ヒューマンアカデミーが開講している通信講座です。
『不登校訪問専門員』という資格が取得できます。
不登校訪問専門員養成講座の特長
不登校訪問専門員養成講座の特長は以下の2つです。
- 事例に基づいたテキストと講義DVD
- スキマ時間を使った自宅学習で資格取得できる
1つ1つ解説していきます。
事例に基づいたテキストと講義DVD
「不登校訪問専門員養成講座」は、事例に基づいたテキストと講義DVDで学習できます。
より実践的な内容を学べるので、すぐ応用することができます。
スキマ時間を使った自宅学習で資格取得できる
「不登校訪問専門員養成講座」は、自宅学習で資格取得できるので、通学する必要はありません。
スキマ時間を使って学習を進めることができます。
不登校訪問専門員の難易度
不登校訪問専門員の難易度は、「簡単」です。
通信講座で重要なポイントを的確に勉強できるので、しっかりと合格を目指すことができます。
不登校訪問専門員の受験資格
不登校訪問専門員には、必要な受験資格はありません。
資格を取得するためには、一般法人ひきこもり支援相談士認定協議会が認定する講座を受講し、課題に合格することで資格認定を受けることができます。
ヒューマンアカデミーは協会認定の講座なので、「不登校訪問専門員養成講座」を受講し、課題に合格すれば資格を取得できます。
不登校訪問専門員の試験日程
不登校訪問専門員の試験は、決まった試験日程はありません。
講座が終了したタイミングで、レポート(課題)を提出することが試験の代わりになります。
仕事や育児が忙しい方でも、自分の好きな時間で受験可能です。
不登校訪問専門員の受験費用
不登校訪問専門員の受験費用はかかりません。(講座受講料に含まれます。)
ただし、資格認定証の申請料が5,000円かかります。
資格認定は1年間なので、1年経過後は改めて資格認定証の申請が必要になります。
不登校訪問専門員養成講座の料金と学習期間
「不登校訪問専門員養成講座」の料金と学習期間は以下のとおりです。
講座受講料金(税込) | 35,000円 |
平均の学習期間 | 3ヶ月 |
在籍期間 | 6ヶ月 |
毎日が忙しく、思ったような学習時間が取れなくても、受講開始から6ヶ月までサポートを受けることができるので安心してください。
不登校訪問専門員養成講座の教材・テキスト
不登校訪問専門員養成講座では、以下のような教材・テキストを用いて学習を進めていきます。
- 不登校訪問専門員養成講座 教本
- 不登校訪問専門員養成講座 資料集
- 映像講義DVD
- 問題集
- 学習の手引き
テキストとDVDを使って、不登校の現状や基礎知識を学ぶことができます。
またカリキュラムは、事例に基づいた内容なので応用が効きやすいのも特徴です。
不登校支援の重要な役割を担う「不登校訪問専門員」を基礎から実践まで学ぶことができます。
不登校訪問専門員の評判
「不登校訪問専門員」の評判をまとめました。
不登校訪問専門員の就職先や仕事内容
不登校訪問専門員が就く仕事は以下のようなものがあります。
- スクールカウンセラー
- 放課後等デイサービスのスタッフ
- 家庭児童相談員
仕事内容としては就く仕事によって変化しますが、活動の多くは不登校問題の支援・解決に向けたものになります。
【まとめ】不登校訪問専門員養成講座
「不登校訪問専門員養成講座」について簡単に表でまとめました。
受講費用(税込) | 35,000円 |
平均学習期間 | 3ヶ月 |
特長 | ・理解しやすいテキスト |
難易度 | ★★☆☆☆ |
不登校訪問専門員について詳しくはこちらの記事をご覧ください。
引きこもり支援相談士養成講座
「ひきこもり支援相談士養成講座」は、ヒューマンアカデミーが開講している通信講座です。
『引きこもり支援相談士』という資格が取得できます。
引きこもり支援相談士養成講座の特長
引きこもり支援相談士養成講座の特長は以下の3つです。
- 実体験に基づいたテキストと講義DVD
- あらゆる専門家により監修された講義
- 自宅学習で時間を有効活用できる
1つ1つ解説していきます。
実体験に基づいたテキストと講義DVD
「引きこもり支援相談士養成講座」は、よくある実体験に基づいたテキストと講義DVDで学習できます。
より具体的な内容を学べるので、すぐ実践することができます。
あらゆる専門家により監修された講義
児童教育学や心理学、教育学、福祉心理学などあらゆる専門家によって監修された講義なので、「ひきこもり」のリアルな現状とその支援のあり方を学ぶことができます。
自宅学習で時間を有効活用できる
「引きこもり支援相談士養成講座」は、家にいながら資格取得が可能なので、通学する必要はありません。
スキマ時間などを有効活用して勉強を進めることができます。
引きこもり支援相談士の難易度
引きこもり支援相談士の難易度としては「簡単」の部類に入ります。
通信講座で大切なポイントを学習できるので、スキマ時間だけの勉強でも合格を目指すことができます。
引きこもり支援相談士の受験資格
引きこもり支援相談士に受験資格はありません。
資格を取得するためには、一般法人ひきこもり支援相談士認定協議会が認定する講座を受講し、課題に合格することで資格認定を受けることができます。
ヒューマンアカデミーは協会認定の講座なので、「ひきこもり支援相談士養成講座」を受講し、課題に合格すれば資格を取得できます。
引きこもり支援相談士の試験日程
引きこもり支援相談士は、試験日程が決まっていません。
講座が終了したら、レポート(課題)を提出することで試験の代わりになります。
仕事や育児が忙しい方でも、自分の好きな時間で受験することができます。
引きこもり支援相談士の受験費用
引きこもり支援相談士の受験費用はかかりません。(講座受講料に含まれます。)
ただし、資格認定証の申請料が5,000円かかります。
資格認定は1年間なので、1年経過後は改めて資格認定証の申請が必要になります。
引きこもり支援相談士養成講座の料金と学習期間
「ひきこもり支援相談士養成講座」の料金と学習期間は以下のとおりです。
講座受講料金(税込) | 35,000円 |
平均の学習期間 | 3ヶ月 |
在籍期間 | 6ヶ月 |
平均学習期間は3ヶ月になっています。
しかし、急な仕事などで思ったよりも学習時間が取れない方でも、受講開始から6ヶ月までサポートを受けることができるので安心してください。
引きこもり支援相談士養成講座の教材・テキスト
引きこもり支援相談士養成講座では、以下のような教材・テキストを用いて学習を進めていきます。
- 引きこもり支援相談士養成講座 教本
- 引きこもり支援相談士養成講座 資料集
- 映像講義DVD
- 問題集
- 学習の手引き
テキストと映像を使って、引きこもりの実体や基本知識を学習できます。
またカリキュラムは、実体験に基づいた内容なので実践しやすいのも特徴です。
引きこもりの子どもや家族をサポートするのに重要な役割を担う「引きこもり支援相談士」を徹底的に学ぶことができます。
引きこもり支援相談士の評判
「ひきこもり支援相談士」の評判をまとめました。
引きこもり支援相談士の就職先や仕事内容
引きこもり支援相談士は以下のような仕事に就くことが多いです。
- スクールカウンセラー
- 引きこもり地域支援センターでの相談員
- 家庭児童相談員
仕事内容は就く仕事によって多少変わりますが、活動の多くは引きこもり問題の支援・解決に向けたものになります。
【まとめ】引きこもり支援相談士養成講座
「ひきこもり支援相談士養成講座」について簡単に表でまとめました。
受講費用(税込) | 35,000円 |
平均学習期間 | 3ヶ月 |
特長 | ・理解しやすいテキスト |
難易度 | ★★☆☆☆ |
引きこもり支援相談士について詳しくはこちらの記事をご覧ください。
スクールカウンセラーとの違い
スクールカウンセラーは、不登校や引きこもり問題以外にも幅広く対応する必要があります。
スクールカウンセラーとして働くためには、臨床心理士という高難易度の資格を取得している方が大半です。
不登校や引きこもりといった特化した悩みに対応できる資格が、このページで紹介している「不登校訪問支援カウンセラー」などの資格になります。
不登校や引きこもり問題以外にも対応できる「スクールカウンセラー」になりたい方は、こちらの記事をご覧ください。
不登校の児童を支援をボランティアするには
ボランティアとして働く場合は、ボランティア募集サイトで募集をしています。
国内最大級のNPO・企業のボランティアの情報サイト「activo」では、300件近いボランティアの募集があります。
不登校の児童を支える仕事の資格:まとめ
不登校の児童を支える仕事の資格を取得するのに、おすすめなのが通信講座です。
講座名 | 不登校訪問支援カウンセラー資格取得講座 | 不登校訪問専門員養成講座 | ひきこもり支援相談士養成講座 |
取得できる資格 | 不登校訪問支援カウンセラー | 不登校訪問専門員 | 引きこもり支援相談士 |
運営会社 | 資格のキャリカレ | ヒューマンアカデミー | ヒューマンアカデミー |
講座受講料(税込) | 35,200円 | 35,000円 | 35,000円 |
受験料or申請料 | 5,600円 | 5,000円 | 5,000円 |
資格更新料 | なし | 5,000円(1年間有効) | 5,000円(1年間有効) |
どの講座が良いか迷ったら、資格のキャリカレが開講している「不登校訪問支援カウンセラー資格取得講座」がおすすめです。
コメント